エアなので縄跳びができない人もできて、縄が足に引っかかる事もないので安心です。
調べてみると、エア縄跳びで痩せた芸能人には韓流スターのキムアンジュさんなどがいます。
エア縄跳びでダイエットに成功した人の口コミを調べてみました!
エア縄跳びダイエット成功口コミと効果!
・続けた期間:3ヶ月 ・具体的なやり方(回数など):平日の朝 1000回 ・得られた効果:体重マイナス5キロ
エア縄跳びダイエットはどこでする?
エア縄跳びでダイエットに成功した人は主にどこでしていたのでしょうか?
自分が行っていたのは自宅の室内であったため、外で運動しているよりも気軽で簡単に取り組めるというメリットがある反面、気持ち的に「しっかりと運動した」という達成感や満足感をあまり感じることができなかったため、長期で継続していくことが難しいと感じました。
口コミを調べると、自宅で行っていた人が多いようです。
エア縄跳びダイエットの注意点は?
室内で行う場合は足元にマットなどのようなショックを吸収できる物をおいておかないと足への負担が掛かる可能性があることと、物音が気になるので注意が必要です。特にマンションなどの2階以上に住んでいらっしゃる方は苦情の原因にもなりますので気を付けて頂ければと思います。
場所を取らず、いつでも何処でも出来ますが、あまり最初から高く飛んだり跳ねたりせずに、ボクサーがやるような飛びかた、爪先を地面からあまり離さないようにして、かかとをあげるように飛ぶようにして下さい。回数は無理のないように、自分で決めて行って下さい。
数分間飛び続けるので、アパートの2階以上に住んでいる人は夜の遅い時間帯などに行うと下の階の人に迷惑がかかります。また、飛び続けることで膝に負担がかかるので、極端に体重が重い人や膝が悪い人には向かないダイエット方法です。
最初に「さあ、やるぞ」と意気込んで、何回も何分も続けてしまうと、エア縄跳びなのに、結構な運動量で疲れてしまいます。また、今までやって来なかったジャンプの連続ですのでひざなどへの負担も十分に注意して行う事が良いかと思います。
最初はフローリングでやっていましたが、だんだん膝が痛くなってきたので畳の部屋に移動したり、少し厚さのあるマットの上でやるようにしました。あまり硬いところでやると、膝を痛める可能性があるため注意した方が良いです。
エア縄跳びダイエットのメリット・デメリット
口コミをまとめると、
メリット
- 家の中でもどこでもできる
- 道具がなくてもできる
- 簡単にできる
- 昼夜問わずできる
- 縄跳びができない人でもできる
- お金がかからない
デメリット
- いきなり長時間跳ばないほうが良い
- 衝撃に注意!
- 飽きるなどで続かなかった
- 足首やひざを痛める可能性もあり
普段あまり運動をしない人が簡単だからと急に始めて長時間行うと、筋肉や関節に負荷がかかりすぎ、傷める可能性もあります。
室内で跳んでジャンプする場合はカーペットやヨガマットなど衝撃を吸収するものを敷いて行いましょう。
跳ぶという行為は自分の体重分の負荷がかかりますから、足に負担がかかります。まずは軽めの準備体操をしたり、ストレッチをしたりして、身体の柔軟を行うことが大事です。
外でエア縄跳びする場合も、できれば運動に適したシューズを履くほうが良いでしょう。
縄跳びの消費カロリーはどのくらい?100回でなんと・・!
縄跳びってどのくらいカロリー消費するんでしょう?
調べたところ、年齢や体重、身長でも消費カロリーというのは違ってきます。
こちらのサイトでは、自分自身の性別・身長・体重・年齢・を入力すると消費カロリーがすぐにわかります。ちなみに私は30分100~120回で340kcalでした。
カロリー消費参考:イートスマート
340kcalというと、
ローソン砂肝から揚げ
そば処吉野家かき揚げ
デイリーヤマザキ ご飯
すき家 牛丼ライト 並盛
木村屋 抹茶あんドーナツ
これらが340kcalです。がっつり系のものが多いですが、つい食べてしまいそうな感じですよね。
・普通に100回縄跳びした場合
・エア縄跳びの場合
どちらも消費カロリーは変わらないと言われています。
エア縄跳びで胸も痩せる?小さくしないために気をつけることは?
エア縄跳びで胸も痩せるという口コミもありますね。
結論から言うとエア縄跳びに限らず、有酸素運動などをすれば、脂肪を燃焼しますので胸も痩せることがあります。
ダイエットでお腹や足は細くしたいけど、胸は小さくしたくないですよね。
胸がやせる原因は?
胸がやせるのは、ジャンプにより胸が揺れるのが原因です。揺れると燃焼効果を高めてしまいます。
また胸を支えるクーパーじん帯という筋肉が胸を揺らすことで伸びてしまい、それが垂れる原因にもなります。
クーパーじん帯は1度切れたり緩んだりすると、元には戻りません。
縄跳びなど胸が上下に揺れるジャンプ、激しい運動をするときは気をつけないといけません。
小さくしないために気をつけることは?
スポーツブラ 揺れない ブラトップ 3D 立体構造 カップ付き ヨガウェア ラン...
|
スポーツブラの着用
揺らさないのが一番の予防です。ジャンプしても胸を揺らさないのが大事なので、ワイヤー入りの普通のブラではなくバスト全体を抑えるホールド力のあるスポーツブラなどを着用しましょう。
スポーツブラを着ければ、完全に胸痩せを防止できるとは言えませんが、なにも対策しないよりはいいです。
大胸筋を鍛える
大胸筋を鍛えるのも胸痩せ防止には有効です。
大胸筋を鍛えることで、クーパーじん帯を補助できます。
またバストアップ効果も期待できるのでおすすめです。
大胸筋とは?
大胸筋とは、図のように胸の土台となる部分です。胸を支えているのが見ただけでわかりますね。
なので大胸筋が弱まると胸も垂れてしまうんです、胸が垂れるとバストトップも下がり胸が小さくなってしまうんです。
ということはですよ、ここをしっかり鍛えれば胸も上向きにハリがでてバストアップが期待できるというわけですね。
胸自体を大きくするわけではなく、土台を鍛えて胸がしっかり支えられることで大きく見える効果がでるということになります。
大胸筋を鍛えるエクササイズ
合掌のポーズ
1、姿勢を良くし、胸の前で手の平を合わせる。
2、しっかり呼吸をしながら、手の平を15秒ほど押し合う。
(手の付け根を押し合うように)
3、5回×1日3セット
引用:naverまとめ
腕立て伏せ(プッシュアップ)
1.両手を肩幅より広めに床について、うつ伏せに構える。
2.両足はまっすぐに伸ばしてつま先立ちに、頭から足首まで手首を一直線にする。
3.胸を張ったままひじをまげて胸を床に近づける。
4.身体を床に近づけるときに、ひじが身体から離れずに内側にも入らないように注意する。
5.胸に力を入れて体を元に戻します。
エア縄跳び、やり方とやる時間
やり方は、ただ跳ぶだけです。
縄のない縄跳びですよね、その場で縄跳びをやる要領でひたすら跳びます。
時間は最初から長時間はできませんしバテてしまいますので、短い時間から始めて徐々に
時間を増やしていくのをおすすめします。
エア縄跳び アプリ紹介
「縄跳びダイエット」というアプリがあります。
iphone、Androidともにアプリがあります。アプリで記録しながらするほうが続くかもしれませんね。
エア縄跳びの本
Amazonに本がありますが3,300円と値段は少々お高めです。
エア縄跳びにおすすめグッズ
【7/21 1:59までポイント5倍!】なわとび エア 縄跳び ダイエット トレ...
|
こちらは縄なし、縄ありと2WAYになる優れモノ、ボールがついており回しやすくなっています。LED表示で跳んだ回数や消費カロリーなどもわかりますのでやる気がUPしますね!
・厚手のカーペットまたはヨガマット
・カウンター
これらについては、家にあるものや100均などを利用してもいいですね。エア縄跳びはお金がかからず手軽にできるのでぜひ挑戦してみて下さい。
口コミでは3か月、1か月と続けている人が多いので長期間続けるほうが効果を実感できるかもしれないです。